- ●体操教室(火曜日)
- 旭川のフジイスポーツクラブの 藤井先生が幼児体育を指導してくださいます。
教育目標
- 1)滝川幼稚園は、仏教精神(素直・仲良く・おもいやり)による保育を実践し、一人ひとりが健康で、 友だちと明るく仲良く生活でき感性豊かな子どもに育つ事を目標としています。
- 2)広々とした園庭でのびのびと遊び自然との関わりを大切にし健康な身体と豊かな感性をやしないます。
- 3)自由保育を中心とし、年令にふさわしい個々の育ちを大切にそれぞれが自立する力を育て、生きる尊さを知らせます。
課外活動
当園では園児だけでなく卒園児も対象にした、下記のような特別教室を実施しています。 参加ご希望の方は説明会にてお申し込み下さい。
- ●ピアノ教室(月・水・木)
- 楽しくピアノに親しみましょう
- ●母親手芸教室 (火)
- ベテランの手芸の三木先生と おかあさん達でおしゃべりをしながら 可愛い小物等を作ってます。
自分の作りたいものをつくれますので 是非いらして下さい。
- ●英語教室(水)
- トム先生と英語で ゲームや歌を歌って 生の英語に親しみましょう。
預かり保育
当園では、正規の保育時間の外に園児をおあずかりしています。すでに開始して34年目になりますが、多くの方々からご利用いただいております。
令和5年度も下記の通り実施いたします。ご両親が働いている方、何かの急用で家をあける場合、その他の都合でお子さんのめんどうをみてくれる人がいない場合など、どうぞご利用ください。
令和5年度も下記の通り実施いたします。ご両親が働いている方、何かの急用で家をあける場合、その他の都合でお子さんのめんどうをみてくれる人がいない場合など、どうぞご利用ください。
- おあずかり時間
- 平日/14:00〜18:00
朝あずかり 8:00〜9:00
- おあずかり方法
- 通年あるいは一日あずかり
- おあずかり料金
- <通常あずかり>
通年の場合は月額で、一日の場合は日額でいただきます。平日はおやつを用意いたします。
(月額8,000円・一日800円です。)
<朝あずかり>
1回 200円
月額 1500円
- 申し込み方法
- ○月あずかりは、申し込み用紙に記入し提出して下さい。
○一日あずかりは電話か各担任まで文書でお知らせ下さい。
○預かり保育無償化の対象になる方は就労証明書が必要になります。
- 夏・冬・春休み
- 夏・冬・春休み中の預り保育も致しております。(月額9,000円・一日1,500円です)
2才児は、月額¥9500 1日 ¥1600 です。
園舎案内

滝川幼稚園の沿革
昭和28年 | 5月16日開園式。初代園長 泉 完 |
---|---|
昭和30年 | 学校法人 滝川学園設立申請認可 |
昭和32年 | 園舎一部増築 |
昭和40年 | 園舎増築(2階建て) |
昭和56年 | 園舎鉄骨造り改築 |
昭和57年 | 開園30周年記念式典挙行 |
昭和61年 | 二代目園長 泉 敬止 園長就任 |
平成 4年 | 学校法人滝川幼稚園同窓会設立 |
平成 5年 | 開園40周年記念式典挙行 |
平成11年 | 園舎改築 |
平成15年 | 平成15年度 滝川市功労表彰 開園50周年記念式典挙行 |
平成25年 | 開園60周年記念式典挙行 |
平成27年 | 園長 泉 敬之 園長就任 |